妊娠中の方のこんな悩みありませんか?
妊娠するとこれまで体験したことのない体の変化が現れてきます。赤ちゃんが大きくなってくると体の至る所に負荷がかかってくるため、肩こり、背中の痛み、腰の痛み、足のむくみ、だるさなどの症状が出てきます。また、逆子の心配やマタニティブルーなども悩みの一つだと思います。
産後のこんな悩みありませんか?
出産時、骨盤が大きく開きます。産後、骨盤がずれたままだと痛みが生じる場合がありますし見た目も悪いです。体重は落ちたけどサイズがダウンしないということも、骨盤が開いている状態と考えられます。
また、産後なかなか体重が落ちなくて悩んでいらっしゃる方も多いと思います。 産後の悩みとして、「お子様の夜泣き」もよく聞きます。しまなみ整骨院グループでは、夜泣きが激しい赤ちゃんに対して夜泣き防止のご提案が出来ます。
しまなみ整骨院グループが力になれるコト
逆子の心配に対して
産婦人科の検診で逆子だと分かると、病院で逆子体操などの指導がされると思います。
こうした体操などで30週以内に逆子が治ることが多いようですが、30週を超えても治らない場合はご相談下さい。逆子治療専門の鍼灸ノウハウがあります。
産後の腰回りの痛み、産後太りに対して
腰回りの痛みに対しては、「骨盤が開いているから」と、原因がはっきりしているので治療のアプローチも簡単です。こうした骨のズレを矯正することは整骨院の得意分野です。
「骨盤矯正」という言葉が流行りましたが、目的は同じことです。ただ、骨盤だけ直しても、体全体のバランスが良くならないと意味が無いので、全身を対象に体のズレをチェックし矯正していきます。
赤ちゃんの夜泣きに対して
赤ちゃんの色々なツボを刺激してあげることで精神状態を良くし、結果的に夜泣きの防止が期待出来ます。
なお、「赤ちゃんが泣くので院に行きづらい」とお考えのお母さん。ご遠慮されずに気兼ねなくいらして下さい。「子供は宝!子供は泣くものだ!」というのがしまなみ整骨院グループの考え方です。抱っ子の上手なスタッフもいますので是非子供さん連れでお越し下さい。