スポーツ傷害 福山市の整骨院

評判のしまなみ整骨院グループです。
トップへ

スポーツ傷害の方へ

スポーツ傷害の原因と治療法 スポーツ傷害の原因と治療法

スポーツ傷害とは、スポーツ、運動によっておこった傷害と外傷によって引き起こされる損傷のことです。
真面目にやればやるほど体への疲労もたまりがちになります。
打撲や捻挫、挫傷、疲労骨折等だけではなく後遺症などを残してしまう場合もありますので早めにご相談下さい。

当院にはテニス、サッカー、バトミントンなど経験しているスタッフもいますのでお気軽にお声掛け下さい。

スポーツ傷害




スポーツの種類とおこりやすい損傷

野球バレーボールバスケットボール
野球肩
野球肘
投球障害 シンスプリント
腰痛
ヘルニア
分離症
すべり症
インピジメント

ジャンパー膝 
足首の捻挫 
シンスプリント
足底筋膜炎 
指の骨折 
指の脱臼
肉離れ 
打撲 
インピンジメント 膝関節靭帯損傷
ジャンパー膝
足首の捻挫
シンスプリント
突き指
足底筋膜炎
肉離れ
打撲
膝関節靭帯損傷
バドミントン柔道剣道
テニス肘
肩の障害
捻挫
打撲
脱臼
肩の障害
腰の障害
膝の障害
テニス陸上卓球
テニス肘
インピンジメント
シンスプリント

ランナー膝
ジャンパー膝
シンスプリント
足底筋膜炎
外脛骨炎
シンスプリント
ソフトボールサッカーラグビー

野球肩
野球肘
投球障害
シンスプリント
腰痛
ヘルニア
分離症
すべり症
インピンジメント
足首の捻挫
半月板損傷
靭帯損傷
打撲
肉離れ
(膝、足首)
骨折
肩の脱臼
捻挫
打撲
肉離れ
十字靭帯
側副靭帯損傷
半月板損傷
頸椎損傷
捻挫
アメリカンフットボール  

頸椎損傷
頸椎捻挫
肩関節脱臼
鎖骨骨折
肩鎖関節脱臼
バドミントン
テニス肘  肩の障害
しまなみ整骨院グループのスポーツ傷害の治療
スポーツ傷害の治療の基本、Rest(休養)Icing(冷却)Compression(圧迫)Elevation(拳上)RICEにもとづいて急性期は治療していきます。 スポーツには種目によってよく行う動作が決まっています。
それによって負担がかかる筋肉が決まってしまい、さらに反復動作を続けることによって体全体のバランスが崩れて余計に故障しやすくなってしまいます。しまなみ整骨院グループでは傷めたところの痛みを取るのはもちろんですが再発しにくいように体のバランスを整えていくところまできっちり関わらせていただきたいと考えています。

痛みQ&A
採用情報